辛子レンコンに挑戦

レンコンを買ってきた。熊本名物の「辛子レンコン」を作りたいのだ!これを肴に焼酎をキューっとやりたい。
ネットで調べると簡単に説明しているサイトもあるが、よく調べるうちに細かく内容に触れているサイトを発見。意外に手間がかかりそうだ、、

  • レンコンを茹でる 酢を入れたお湯で茹でる。
    • お湯2リットルにお酢大さじ2杯くらいか?自己流。時間の都合で先ずは茹でて、一部をコールスローサラダに使い残りはアルミホイルに包んで冷蔵庫に、、この日は時間の都合でここで一旦終了。
  • 味噌はレンコンの大きさにも寄るけど、大さじ3くらいの味噌に、練り辛子を大さじ1ほど入れるてよく練る。
  • スプーンを使って辛子味噌をレンコンの穴に押し込む。思いのほか簡単だ。反対側から出て来て面白い。
  • 参考にしたサイトによるとここで5時間ほど置くとか?なにゆへ??
    • 実際に調理してみると分かった!味噌の塩分がレンコンの水抜きをするようで、水分が出てくる。ここでまた中断してちょうど6時間後くらいに再開。
  • 固めの水溶き小麦をレンコンにコーティング。
  • 少量の綿実油で揚げる。
    • レンコンにはすでに火が通っているので、周りに焦げ目がついたところで終了。油を切ってスライスしておしまい。

時間の都合で何度かに分けて調理したけど特に問題は無い感じです。
旨いなあ!!味噌の風味とレンコンが合うし、、ビリッと辛い。これは焼酎に合うぴったりだ!塩気が強いが、酒の肴にはよいでしょう。





レンコンはシャクシャクした歯ざわりだけかと思ったら、意外にねっとりとした芋の様な食感もあって不思議。