2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

 おから

生姜、長ネギ、玉ねぎ、生わかめを刻んで炒める。 おからを入れる、砂糖、塩で味を調節、味醂やお湯を入れてぱさつかないように調整。 卵を溶きいれて炒っておしまい。 少々甘めで塩分控えめ。おかずというよりもそのまま食べられるくらいの穏やかな味付けが…

 PTAの名簿

小学校のPTAの名簿作りを仰せつかった。ちょうど年に一度のOB会の開催前で見直しの時期なのだ。 元のデータも有るようだが、どんな形で保存されているか不明で、使い回しがしずらいようだ。多くの書類は有志のお母さんに依存した形で、その方の任期が終わる…

 トマトソースのパスタ

ううう、、旨い。 麺を700グラムも茹でてしまってチャレンジメニューの様だったが、あっさり完食。 今日お利口になったのは、食材を炒める順番で切ること。まな板の右端からにんにく、唐辛子のように刻んでおけば鍋に入れるときに楽だ! にんにく1.5片、生姜…

 梅干し

先週の土曜日、梅干しが届きました。 期待が膨らみますね、ドーンと1.2キロです。 なんと立派な梅!つぶれ梅と言う事だったが、ふっくらと立派な梅干しだ。尾山台で売っていたものもこうだったかな?忘れてしまった。皮が薄くトロトロ。 塩分15%がなんだ、…

 カルボナーラ

過日の夜の話、思い出しながらのエントリーです。 その日、息子のパソコンを家族4人で覗き込んでワンセグで録画したテレビ番組に見入った。一人一台テレビがあるのが当たり前になっているのに大昔の風景のようだった。私がテレビの輪の中に入るのは稀だけど…

 紅白なます

先日の大根の酢漬けは馴染みのある「なます」だった訳です。 そこで改めて紅白なますに挑戦です。 大根、人参たぶん3:1くらいが良さそうです。千切りにします。 軽く塩をふって30分細おきます。しんなりしたら水を切って漬け込みます。 酢、塩、砂糖、味醂 …

 寒ぅ、、

寒いのである、、なんだか体の中の栄養が燃えていないんじゃないかな? 妙に寒いので、早々に風呂に入ってよく温まったが、まだ寒いので布団にもぐりこむ。やっと暖かくなった。 何か食べないとイカンが、台所が寒くてそんな気にならないのだ。今晩はけんち…

 大根の甘酢漬け

大根を甘酢に漬けてみた、、一日程おいて食べてみると、知っている味だ「これって、なますじゃん」 そうなのだ、お正月に作るあの、なますだ。なんだそうなのか、、 大根 いちょう切り 酢、砂糖、塩、唐辛子 昆布 とっても馴染みのある味だった。ごちそうさ…

 居酒屋でイッパイ

脈絡の無い話だが、ふと思い出したので、、 居酒屋の突き出しやお通しと呼ばれる一品は面白い。只ではないが、美味しいと嬉しくなりその後の注文に気合が入るのは間違いない。しかし最初から妙な物が出てくると「軽くいきますか、、、」となるのは必至だ。最…

 アチャールを調味料に

里芋が旬で沢山出回っています。農協でお手頃価格で沢山売っているので、スパニッシュオムレツ風に卵焼きを作ろう、、 里芋を食べ易い大きさに切って下茹でします。 8割くらい火が入ったら、フライパンに並べて焼く、、 ここで刻んだ獅子唐のアチャールを入…

 茄子の油炒め甘酢掛け

ちょっと前の料理ネタ。旬の茄子がうまい時期だから食べないと損です。 茄子をさっと炒めて、甘酢をかけただけ。彩りにジャンボ獅子唐を炒めて添えました。 甘酢 酢、醤油、砂糖(分量は失念) 刻んだ長ネギと、にんにくもちょっと入れました。 茄子は薄く切…

 今季初デロンギ

先週の金曜日に自宅で初デロンギです。満足な断熱材の無い暖房効率の悪い8帖間ですが、意外に温まる。息子は輻射熱や熱に寄る対流の事がわからないので今一歩上手に使えていないが、すぐに慣れるでしょう。 昨年のL型10枚フィンです。古い住宅の8帖くらい…

 いかのマリネ

先日の椎茸のマリネの続きです。妻の意見では少々酸味が強かったとか?魚介類と相性が良いとの事。そこで残ったマリネに生食用のいかを加えてアップデートですです。 生食用ですが軽く塩をして水分を抜き、熱湯をさっと掛けて湯引きにしました。生臭みが無い…

 あるスーパーで

大学の帰りにその最寄の駅のスーパー(デパ地下?)で夕飯の食材を調達。 普段買っているスーパーよりもデパ地下の趣なので、売っている物も豊富で豪華なイメージ。でも何かの催事だったのか?リーズナブルな物もあってつい買い込んでしまった。 隅の方から…

 学園祭

再来年の息子の受験を目指して学園祭とオープンキャンパスに出かけた。学生さんの模擬店を横目に見て先ずは研究室を見学し、修士の方の生の声を伺う。専門の内容に突き進んでいうる方の話は面白い。いやーあっぱれ! ひと時の緊張を味わったあとは、お楽しみ…

 糠みそ父さん

糠床の糠が少なくなったので足しています。一度に沢山足すと発酵が追いつかないそうで、少しづつ混ぜるのが良いらしい。寒くなったので一日一度かき回せばよいが、夏になると大変だ。暑いキッチンなどでは朝晩の二回でも間に合わないくらいで、うっかりする…

 大根の中華風煮物

最近、片栗粉を使うことを覚えた。前は必ず粉っぽくなり、妻の様に上手には出来なかったが最近はまあまあだ。先日の鮭のホイル蒸しに一品添えようと大根を煮た。先日仕事の帰り立ち寄ったスーパーの豚コマが美味しいかったので、その残りを使って中華風にす…

 噛み締めて分かる味

久しぶりに朝食にトーストを食べた。柔らかくてふわふわ。ほんのり甘くて食べやすい。 ふと思ったのは随分前に行ったイタリアの田舎のビーフステーキの事。レストランというよりは食堂という趣かな?海の近くだったので魚料理を注文したつもりが、上手く伝わ…

 ベーコンの切り落とし

近所のスーパーでベーコンの切り落としが1キロドーンとお値打ち価格。下世話なので価格は控えるけど、品質はいかに?家に帰って妻に話すと卸売業者の話題に、、「お肉だったら大丈夫じゃないの?」と妻。お肉だったらに含みがあるが、そういわれるとその店…

 漬物

糠床が良い感じになってきた。発酵による酸味や旨味が感じられて、最初の頃のただしょっぱいだけの味とは違っている。 随分前に試した生協の水を足すだけのインスタント物とは違って、糠そのものも美味しい。香ばしい味で漬物の周りに付いた糠を洗い流さずに…

 トラックパッド

PowerBookのトラックパッドだけど、せっかく大きくなったのでタブレットのような使い方は出来ないのかな?専用のペンのような物で手書き入力が出来ると便利そうだ。大きくなったとはいえ、タブレットにするには小さいのかな? そういう使い方はワコムのタブ…

 お弁当応援メニュー

里芋を電子レンジでチンして、つぶして長ネギ、生姜を混ぜて作り置きした。鶏の挽肉と混ぜて肉団子にしようかと思ったのだ。その後、立派な地元産の生椎茸を買ったので椎茸に詰めて炒めた。 といっても炒めたのは妻、下ごしらえしてあるので朝の忙しい時に短…

 我が家の食習慣

我が家は和洋中と「何でも家で作る派」だが、比較的野菜が多いように思う。肉類は味付けに加える程度で、肉自体が主食ということは少ない。あまりダイエットには気を使っていないが太っている家族はいない。子供のとき小太りだった息子も私より背が高くなり…

 茄子炒め甘酢かけ

昆布をはさみで千切りに ほんのりとした甘酢を作ります。 醤油、輪切り唐辛子と千切り昆布を混ぜて甘酢のタレを作ります。 茄子を強火の油でさっと炒めて、、 別に上の昆布入り甘酢を軽く煮詰めて、昆布のとろみが出たらおしまい。茄子を皿に装って上からか…

 椎茸のマリネ

生椎茸で初マリネです。 椎茸、玉ねぎスライス、にんにく1/2片 にんにくを低温から炒めて香りが出たところに下塩をした椎茸と玉ねぎを入れて強火でさっと炒めます。 マリネ液 フレッシュパセリ、にんにく1/2片みじん切り、輪切り唐辛子とEXVオリーブオイ…

 梅干

ちょっと前から、、美味しい梅干が手に入りずらいです。塩分少な目の物が増えた頃からでしょうか?昔ながらの梅干は珍しいうえに高価で高嶺の花になってしまった。 我が家でも、とんと食卓には登場しなくなった。妻がたまに買ってくるが、妙に甘いし積極的に…

 れんこんの酢の物

レンコンが身近な存在になってきた。お湯に酢を入れてじっくり煮て、一晩起きました。なぜかじっくりと火を通すと里芋のようなねっとりとした食感が出てきて面白い。 この時も前の日に茹でた物を電子レンジで再加熱。スライスして甘酢に軽く漬け込んで出来上…

 鮭のホイル蒸し

高校の保護者会に妻が出かけた。再来年の大学受験に向けての履修科目と進学に関する内容だ。進路によって選択科目があり、複雑だ。私達の頃とは大きく違うので注意しないと受験すら出来なくなってしまう。 夕が遅くなるので鮭のホイル蒸しの支度をしてくれた…

 芋もち お焼

里芋でお焼を作った。美味しいけど、見た目が悪い。 先ずは、里芋を電子レンジでチンする。包丁でザクザク切って、フォークの背でつぶす。軽く塩と砂糖で味を調えた。 餡を詰めようとしたが、とにかくまとまらない。手のひらに芋もちを広げ餡子をのせる、ま…

 鮪の目玉

鯛の兜煮の様に醤油で甘辛くするのが一般的と思うけど、洋風にハーブで調理しました。 鮪の目玉、熱湯で掃除 にんにく、生姜、長ネギ(青いところ微塵切り)輪切り唐辛子 フレッシュのローズマリー 日本酒 炒めた後に酒を100ccほど入れて蒸す。 塩、胡椒で味…