調味

 デパートで買い物  

デパートの良さは店員さんの専門知識が豊富なことかな。 娘の携帯電話を買いつつ伊勢丹の食料品コーナーへ。メインはスパイスで、もうすぐ切れそうな「クミンシード」がお目当て。伊勢丹の食料品売り場の富澤商店へ。 勝手に大袋に入っているイメージで、棚…

 スパイス

昨年の5月頃か?買ったスパイスが切れてきました。毎日チャイに入れるカルダモンが無いのは困ります。 さてどこで買いましょう? 前は大久保で買いましたが、初めてなのでお買い得価格で嬉しかったものの、時間と共に量が多すぎてしまうと感じます。そこで目…

 辛みという隠し味

隠し味には色々とあるでしょうが、カレーを作るようになってから「辛み」も隠し味になって来ました。辛いと感じる程では行けませんが「ほんのりとした辛みは深みというか?味に厚みが出る様に思います」煮物など和食のレシピにも登場する唐辛子ですが、隠し…

 鶏、胸肉もしっとり

以前より、肉を片栗粉コーティングすると「しっとり」と仕上がりパサつかないと書いてきましたが、そのおさらいです。 調理のポイント1 肉に片栗粉をまぶすだけ、20〜30分ほど置きます。分量は肉200グラムに片栗粉大さじ1くらいでしょうか? さらにサラダオ…

 自家製マヨネーズ

作り方のお話です。 マヨネーズ作りもなかなか上手に行きませんでしたが、今回のものは概ねOKです。ごく最初はボールをつかい泡立て器で「手動でカチャカチャ」やっていた訳ですが、これでは上手くは行かない様です。少なくとも電動の泡立て器は必須でしょう…

 コリコリ・ナスマリネ

今回のテーマ「野菜の下茹で」 TAPiRでいただいたナスのピクルスはコリコリした歯ごたえで旨かった!しかしナスは私が調理すると「しんなり」する事はあっても「あの歯ごたえ」は出せません。どんな秘密があるのでしょう? ひょっとして、下茹でをする事で解…

 はじめちょろちょろなかぱっぱ

ご存知、ご飯の炊き方を表したもので、昔からの口伝承でしょうか? 先日、ピピットコンロを使った料理体験をして来ましたが、その時に教わったのが「最初の10分間で一気に温度を上げて沸騰させる。」です。 あれぇ?50過ぎたオッサンは勘違いっぱなしかぁ?…

 インド風ラー油

おうちカレーに華を添える。 我が家は一般の家庭に比べてインド風の料理は多いと思います。 カレーは私が作るインド風と市販の固形ルーを使った「妻の日本風」とあり、子供たちはインド風のカレーの旨さも理解できるものの、食べ慣れた妻のカレーも大好きで…

 薬味醤油

醤油4 ナンプラー0.5 りんご酢2 青唐辛子3本 生姜 みじん切り小さじ1 にんにく みじん切り小さじ1 今日(7日)は地元の「商工まつり」の手伝いで一日終えました。 帰りがけに地元で有名な「栗林の餃子」をテイクアウトしてお土産に。ここの餃子のウリは…

 ひょっとして豆の煮汁?

マナカマナのカレーは美味しかった!深みがあるが、それは単に油脂類ではなさそうだ。ではなに?ダールはしっかり豆の風味で滋味深い落ち着きのある味でした。ベジタブルカレーも何かがベースになっていて味が深い。でも豆をミキサーにかけた感じではない。 …

 レンコンの下茹で

レンコンは値段の差が大きいですね、、大きさよりますが、違いは鮮度でしょうか?切り口を見てあまり茶褐色に変色しているものは古いと思う。近くで安く売っていると先ずは買って下ごしらえして保存しておきます。 レンコンは酢で下茹ですると旨い!水から茹…

 本だしの使い方

味の素のサイトで見聞きしたのか? 本だしは「二段技」がコツかと、、、妻が煮炊きの最初に入れるので、まねていたが仕上げに入れる方が効果的なように思う。今のところ最初に半分入れて、仕上げに半分といところか?悔しいが確かに簡単で出汁の旨みはアップ…

 海老の下ごしらえ

調理の仕方を詳し書かれたブログ発見。海老の下ごしらえについて書かれていて試す事3度目か?まだ良く理解できず的外れな部分も多々有るかと、、。(`-`)? 海老の背わたと、尻尾の三角形の尖った部分を取ります。 ブログには殻や足も取ると有るけど、そ…

 ナンプラー

手に入りやすいナンプラーの話。 左のものはナンプラーという商品名の横に魚醤と書いてあるが、確かにイメージとしてはしょっつるに近い。近所のスーパーで買えるのは、なぜかこの製品だけ。これをナンプラーと思われると誤解されそうです。私の知っているタ…

 赤鬼が泣いて逃げだすトマトソース

最近気に入っている激辛トマトソースです。以下の分量を好みで混ぜてください。私の好みは「辛党」で作る度に辛く、塩分も多くなってしまいます。濃い目の味なら「薬味」にも良いですし、使い回しが出来きて便利です。 是非多めに作ってください、つい食べて…

 ノンオイル・ドレッシング

↑ 左の玉ねぎベースのノンオイル・ドレッシングのレシピ紹介です。 前回の進化型でシンプルで作りやすく、しかも旨いです! 玉ねぎ1/4みじん切り 生姜 小さじ1 にんにく こさじ1 ブラックペッパー 粗挽き小さじ1〜2 塩 小さじ2〜3 塩はきつめです。…

 味噌をめぐる攻防戦

大袈裟なタイトルですが、妻は「出し入り味噌派」 私は「断固反対!」便利なのは分かるけど、どーも好きになれない。私が普通の味噌を買って来ると渋々使っています。ナント出汁入り味噌にも「本だし」を入れてしまうので「ちょっと、調味料入れすぎじゃない…

 スパイスなど

スパイスが散らかるので妻がタッパを出してくれた。先ずはひとまとめにしておけばトッ散らからずイイ感じだ。これを見ながらふと思ったのは職人さんが持ってる電動工具箱の小さいのが有れば欲しいな。工具箱を開けると「スパイス」楽しそうだ。カラフルなヤ…

 エドモンド・ファロー

お気に入りのマスタードです。香り高く深い味です。東急デパートで売っています。 オムレツによし、フレンチフライは勿論のこと大雑把な味のステーキも「これさえあれば」ワンランクアップは必至(笑)

 簡単ヨーグルトディップ

簡単なディップを作りました。軽くいっぱいの肴にちょうど良いのがヘルシーな野菜のディップです。塩分もオイル分も少ない酒の肴です。(写真失念)以下は概ねにんじん2本分の量。 ヨーグルト 大さじ5 オリーブオイル 大さじ1/2 マヨネーズ 大さじ1/…

 デリー式マサラ

銀座デリーのレシピをまねてマサラを作りました。ちなみに私はデリーの味を知りません失礼。 マサラはスパイスが入っていれば尚更ですが、事前に玉ねぎさえ炒めておけば楽ですね。デリーのレシピ紹介サイトはこちらhttp://www.delhi.co.jp/recipe.html 2013…

 ダッチオーブン

愛用のダッチオーブンは使い始めて10年以上が経ったでしょう。一つの鍋で煮る、焼く、蒸すなど色々な使い方が出来る不思議な鍋です。特徴的なのは素材の味が引き立つ事で、いつも新鮮な感動があります。 最近、試しているのが鍋底に直接食材をおかず、浮か…

 ノンオイル・ドレッシング

サラダ・ドレッシング=オイルというのは短絡過ぎましたね。ノンオイルでも充分美味しいドレッシングが出来ました。 酢 100cc 玉ねぎ 小1/2みじん切り にんにく 1/2片みじん切り 黒胡椒ホール 荒くつぶす コリアンダーホール 荒くつぶす 爽やかさ抜群!…

 マヨネーズ

自家製マヨネーズも全卵ではなく、卵黄だけなら以外に簡単ですね! ちょうどお多福ソースの空き容器が具合がよく流用したけど、ちょっと味気ない、、絞り出し易い容器が欲しいな。

 自家製ポン酢アップデート

妻がお節用に沢山「出汁」を作ったのでポン酢に流用しました。 今回は沢山作ったので冷蔵庫で熟成させてる事にした。かなり美味しくできた! 味醂100cc 先に煮切る 酢120cc 醤油200cc 出汁(昆布と煮干)200cc 酢と醤油、出汁は煮切った味醂に加えて…

 自家製ケチャップ

ちょっと前にも作ったと思っていたが、遡ってみたらなんと昨年の9月のことでしだね。なんと一年前とは驚いた。あの感動をもう一度再現です。 手間はかかるけど「美味しい!」しかし、特に業は不要です。 レシピは以下。昨年のものをアップデートしてます。概…

 自家製マヨネーズ

マヨネーズを作ってみました、まだちょと褒められないデキですね。 全卵を使ったことが敗因か?ハンドミキサーでかなり時間をかけてかき回したけどトロミが付かず。しかフレンチのソースを思わせるようなフレッシュ感で手作りはやっぱり旨いと実感。 次回は…

 自家製ポン酢の勧め

ポン酢をアップデート。 出汁 昆布、煮干 出汁2、醤油1、味醂0.5、酢0.5 小鍋に水。昆布と煮干を入れて1時間ほど置いて弱火で加熱。昆布はあまり煮ない方がスッキリしていてお上品だが、あまり気にしません。時間が無い時は置かずに直ぐに加熱しても大丈夫。…

 梅びしお

TBSラジオで梅びしおを知りました。 ご飯のおかずに最高!とか、、聞き流していたので、調べて見るとなんと贅沢な! イメージとしては 減塩していない梅を塩抜きして、裏ごしし、砂糖と味醂で煮込んだ調味料。 すごい。今時の減塩していない昔ながらの梅干し…

 ダシ入り?

妻は実用的に出汁入りの味噌を好みます。確かにだし入りは先日の自家製インスタント味噌汁の様に、お湯さえ注げばそれなりの味に成るので便利である。しかし酢味噌和えやもろキュウなどお湯で伸ばさずに使うには不向きの様で、そのへんは使い分けをして上手…